8月23日(日)、幾多の高尾登山を経て、登山部メンバーがついに陣馬高尾山縦走登山を敢行しました! その熱いレポートが届いています!
まずは小池さんから!
-----------------------------------------------------------------------
登山部の小池です!
昨日、陣馬高尾山縦走登山行ってきました!
事故も無く無事に最終目的地の高尾山ビアマウントまで辿り着くことが出来ました!
道中は、ものすごい坂を登ったり、小雨がパラついたり、ぬかるんだ坂道をどうやって下りるかに戸惑ったりと登山のいろんな要素満載で、高尾山登山とはまた違った刺激的な登山を楽しめました!
さすが6時間に及ぶ縦走で後半は、ビアマウントでのビールのことだけ考え歩いてました!笑
ビアマウントでは、最高のビールが飲めて最高でした!
ビールを飲みながら、また次回企画へのモチベーションを充電できました!
登山部としては、ハードなコースとソフトなコースを織り交ぜながら、
皆さんに参加してもらえるような活動を続けていければと思っております!
皆さんも参加お待ちしております!
-----------------------------------------------------------------------
続いて並木さん!
-----------------------------------------------------------------------
並木です。
小池さん、ありがとうございました!
藤野駅から陣馬山頂を経て、高尾山へ。約16kmの道のりを6時間。登山を堪能しました。
影信山あたりは、小雨かげんでビアマウントを楽しめるか心配しましたが、
高尾山にかかる頃には止んで、ニンマリ。
小池さんの報告通り、高尾山に指しかかる頃には、頭の中はビアマウント100%。
もうすぐとわかっているのに、たどり着かないモドカシサ。
サル園向こうに、小杉さんが待っていてくれて、喜びの対面。
引きずっていた足どり軽く、皆でビアマウントの会場へ。
飲んだ、飲んだ。食べた、食べた。
道中それぞれで、他愛のない話やへぇ!話、地域の話、色々な話をしながらの山登り。
やっぱり、楽しいなあ。また登りましょう!
-----------------------------------------------------------------------
うーん、楽しかったのが伝わってきますね(^0^)/
今回参加できなかった方(私を含め)、次回はぜひ登りましょう!
わたなべ(こ)
コメントをお書きください